シルバーという「素材」と「質」について
シルバーの変色は正しくは硫化です。

酸化」と思われている方が多いのですが、銀というのは数100℃の炎で加熱しなければ酸化しません。

放置しておくと変色するのは空気中の硫化水素、水分中のオゾン、二酸化炭素と反応して硫化銀となるためです。また、塩素と反応しておこる塩化銀も黒化させます。塩素系漂白剤によっても黒くなります。
ゴムから発生するガスも変色を早めるものがありますのでゴム製ディスプレーにはご注意ください。ギフトBOXに使用されるゴム系接着材、輪ゴムなども変色を速めます。うっかりゴム型とチェーンを一緒に置いたりしないように。たとえビニール袋に入ったチェーンでもゴム型と接触して放置しますと燻した色に接した個所のみ変色します。合成ラバーとシルバーを組み合わせた製品にはロジウムメッキされ市販されているものもあります。

ビニールに密封することで裸のままよりは多少は変色を抑えることは抑えますが、ビニール系からも変色の素となる塩素ガスがごくごく微量ですが発生しています。ジッパー付きでも空気を透過しますので1年以上の長期間置けばところどころ黒ずみます。エアコンの近くに放置した場合もエアコンなしの状態に比べて2倍速く変色します。手のあぶらなど付着物をよくきれいにふき取り、陽の当らない湿度の低いところでの保管をお薦めします。

 いぶし銀

黒くなった銀を味として好む傾向が原宿、渋谷で見られます。真っ白のピカピカな状態よりも、チェーンとチェーンの内側がうっすら落ち付いた色になり、外はきれいに磨かれた陰影の出ているシルバーチェーンが最も人気なのです。

それ以外の黒色化

お客様が長期間、夏などに身につけて黒くなるのは硫化でなく、頑固なたんぱく質ですので、シルバーをバフがけしてもなかなか取れませんが、粉末マジックリンをお湯で溶き、1日浸せば、あとは超音波洗浄機で1秒で光沢を取り戻しますのでお試しください。

台所洗剤などでも油分をきれいにしますが、界面活性剤にも硫黄成分が含まれているので1晩洗剤液に放置してしまうと少し黄色くなってきます。

液体シルバークリーナーはあまりお薦めしておりません。どうしても液が細かい部分に残り、浸ける前よりもっと早く赤っぽく変色することになりますし、液体のうわずみに塩化成分が浮いてきているので気をつけてください。

銀の純度 分析結果

製品の品質の高いチェーン、パーツを厳選してご紹介しております。高品質をお客様にわかりやすく証明するため、
念の為、成分分析を行ないます。2000/7/11(,日立金属系列)金属分析専門業者、
株式会社ハイメックさんからの
分析結果報告書の内容をお知らせします。




1ーAg含有量93.5%


試料名:(1)鎖=cable(あずき)チェーン

商品コード:aramecable-60,
商品コード:aramecable-50



2ー Ag含有量95.9%

試料名:(5)甲丸線鎖=cable(あずき)チェーン
商品コード:longcable









3 Ag含有量94.1%
試料名:指輪
商品コード:ring1480



4 Ag含有量94.5%

試料名:(17)丸カン





分析法
「誘導結合プラズマ発光分光分析法」

Agサンプルを酸に溶解させ、アルゴンガスとプラズマにより発光させ、光を各元素ごとに分光させ含有量を測定する分析法です。

製造元の違う各4工場からの商品をそれぞれ5gずつ抜き上げ合計4試料を提出しました。各工場で原料として使用されている銀の純度を正確に知るために、チェーンのロウ付けしてある部分をあらかじめ取り除いて試料提出しました。

結果、SILVER925〜950以上の数値が出ました。
硬度を出すために不可欠な銅成分ですが、925と950の違いにこだわりたい点は色です。わかり易く申し上げますと、毎日食べないとわからないササニシキと秋田こまちの味の違いのようなもので、日にちが経たないと見た目ではわかりませんが、純度が高ければ高いほど、美しい銀色を長く保ちます。毎日使い続けますと品質の高さにはっきり違いが出てきます。


 
   

copyright 1999-2006
Silverpアクセサリーarts.PJP All rights reserved